40000歩の距離と時間|男女別に解説!

40000歩

40000歩という数字を聞くと、日常ではなかなか想像がつかない歩数ではないでしょうか。普段の生活で歩くのは数千歩から1万歩程度が多く、40000歩はその数倍にあたります。

では、実際に40000歩を歩くとどれくらいの距離になり、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。本記事では、男女別の歩幅を基準に距離を算出し、歩く速さごとにかかる時間を詳しく解説します。また、40000歩を歩けるシチュエーションも紹介し、数字をより身近にイメージできるようにまとめました。

1000歩の距離は?何分かかる?男女別7000歩、8000歩、2万歩まで紹介

1000歩は何分?何km?歩数別に距離と時間を男女別に詳しく解説。2000歩〜20000歩までの速さや所要時間がひと目でわかる一覧表付き。ウォーキングや毎日の目標歩数設定に役…

40000歩の距離は?

歩数から距離を計算するには、歩幅を基準にします。ここでは、男性の平均歩幅を約75cm(0.75m)、女性を約65cm(0.65m)として計算します。

性別平均歩幅40000歩の距離
男性約75cm(0.75m)約30,000m(約30.0km)
女性約65cm(0.65m)約26,000m(約26.0km)

40000歩の距離は、男性で約30.0km、女性で約26.0kmです。

  • 男性の場合
    0.75m × 40000歩 = 30000m(約30.0km)
  • 女性の場合
    0.65m × 40000歩 = 26000m(約26.0km)

同じ40000歩でも歩幅によって距離は変わります。男性の場合はフルマラソンに近い30km、女性でも26kmに達します。日常生活だけで歩くのはほぼ不可能で、長時間の外出や特別なチャレンジで初めて到達できる距離といえます。

40000歩にかかる時間は?

距離がわかれば、次はかかる時間を歩行速度ごとに計算します。ここでは、ゆっくり(3km/h)、普通(4km/h)、早歩き(5km/h)で算出します。

性別距離ゆっくり(3km/h)普通(4km/h)早歩き(5km/h)
男性約30.0km約600分(10時間0分)約450分(7時間30分)約360分(6時間0分)
女性約26.0km約520分(8時間40分)約390分(6時間30分)約312分(5時間12分)

40000歩にかかる時間は、男性で約6〜10時間、女性で約5〜9時間です。

  • 男性の場合(約30.0km)
    ゆっくり歩けば約600分(10時間0分)、普通の速さで約450分(7時間30分)、早歩きだと約360分(6時間0分)。
  • 女性の場合(約26.0km)
    ゆっくり歩けば約520分(8時間40分)、普通の速さで約390分(6時間30分)、早歩きだと約312分(5時間12分)。

40000歩を歩くには、ほぼ1日を費やす必要があります。観光旅行や長距離ウォーキングイベントのように、計画的に歩くシーンでなければ達成は難しいといえるでしょう。

40000歩を歩くシチュエーション

40000歩は、日常生活ではまず到達できない歩数です。実際に歩く場面としては、次のようなシチュエーションが考えられます。

  • 観光旅行での長時間の散策
    広い観光地を一日中歩いて巡ると、歩数が大きく増えます。複数の名所を回る旅行では40000歩に届く可能性があります。
  • 長距離ウォーキングやイベント参加
    20km以上を歩く市民ウォーキングイベントやチャレンジ企画では、40000歩が現実的な目標となります。
  • 登山やロングトレッキング
    山道を登り下りしながら長時間歩く登山や、1日かけて歩くトレッキングコースでは、自然と40000歩を超えることもあります。
  • 休日をフルに使ったアクティブな過ごし方
    公園散策や街歩きを組み合わせ、移動をすべて徒歩にすれば40000歩を目指すことも可能です。

ポイントは、無理に歩数だけを目標にするのではなく、旅行やアウトドアの一部として楽しみながら取り組むことです。結果的に40000歩に到達できれば、体力向上やリフレッシュの実感にもつながります。

よくある質問

Q1:40000歩は毎日歩くべきですか?

40000歩は30km近い距離に相当するため、毎日歩くのは非現実的です。無理に目標にするのではなく、特別な日やイベントに合わせて挑戦するのが良いでしょう。

Q2:20000歩や30000歩とどう違いますか?

20000歩は13〜15km、30000歩は19〜22kmに相当します。40000歩はそれらを大きく超え、フルマラソンに近い距離感となります。

Q3:どんな人が挑戦しやすいですか?

旅行好きの人や登山を趣味にしている人、またはウォーキングイベントに参加する人には現実的な目標です。日常の通勤や買い物だけでは達成が難しい歩数です。

まとめ

40000歩は男性で約30km、女性で約26kmに相当し、歩く速さによって5〜10時間もの時間がかかります。日常生活の中ではほとんど達成できず、旅行や登山、ウォーキングイベントといった特別なシーンで挑戦できる歩数です。

大切なのは数字そのものよりも、歩く過程で得られる体力づくりやリフレッシュ感です。40000歩は大きなチャレンジですが、楽しみながら取り組めば達成感もひときわ大きなものになるでしょう。

歩数別の距離と時間